毎日涼しいです。
本日21.5度・・・・・少しでも暖かくなって欲しい・・・・。

花畑牧場の 豚丼を頂いてから・・・・・・・・
しばし、敷地内見学・・・・・・・そしたら・・・・・

とっても、きゃわゅい ホエー豚ちゃんが ・・・・複雑・・・・

まさか、食べてから直ぐ お仲間を見てしまうなんて・・・・。

のびのびと 楽しそうに、気持ちよさそうに いました。
水遊びしていましたよ。

豚ちゃんを 過ぎて行くと、チーズ工場

作業している 工程が見れるようにガラス張りになっています。
あっつい お湯で チーズを練っていました。


こねこね・・・・くるくる丸めてカチョカヴァロが出来上がります。

ここから 奥は関係者以外禁止 区域です。
奥に見えるのが、田中 義剛さんの自宅です。
&
可愛い わんこ達

コーギー & 黒ラブ ちゃんです。

ボーダーコリーもいました。

ほれ ! ! かわいこちゃんの お顔☆

ここにも いました。
おじさんに 喜んで くねくねしていました。

時間帯で ここでショーを するらしいです。

ロバですか ?

ラマ でしょうか ?

黒 ラブちゃんも・・・・・・・・。

ここにも、コーギーちゃん。


色々な物が売っている・・・・ショップ

ソフトクリームを 買いました。
とっても、ミルクの味が濃くて 美味しかったですよ。

時々 かりんに甘くなる 我が家の〇太 、「美味しい・美味しい」 と
食べていたけれど ・・・・ 豚丼を食べた後だったので、お腹が苦しい
・・・・・ そこで、優しいのか ? ? ? ? やっぱり 間違い無く???
悪魔登場なのか ? ? ? 「 かりんにあげても良い ? 」・・・・・・・・・・・
ニヤニヤしながら ・・・・・・ かりんは 大満足するほど 食べていました。
あーーぁ ! !
こんな かりん家に
ぽちっと お願いします。
↓
私だけでしょうか!似合うわ~~^^
かわいいですわ^^
で、なんとうまそうなソフトクリーム!
だこと!
私も食べたい。。ラ族と行かねば。。
ホエー丼の説明読みました!
ありがとうです!
よしたけさんが、テレビで
チーズ作った後のホエーがもったいないから
豚に食べさせてみたら、柔らかい豚肉になった!といしゃられてたのを思い出しました!
うん。この豚さんなので。。
ちと、複雑。爆^^
前に見ちゃうと 食べる気なくしたかもよ!!
コーギーちゃん いっぱい いるんですね花畑牧場に
自然のなかのコーギーちゃん いいですよねぇ~
あ そうそう 私の母親は 夕張炭鉱のあった夕張出身
でも 生まれて終戦までは樺太だったそうです。母の
父親が電気関係の仕事で樺太にいたそうです。
すごい昔ですよね 歳ばれそう(ヒヤヒヤです)
複雑。。。。でも。。。オイスィーそう。。あはっ!
食べる前に見てたら絶対食べれないもんね。
コギさんいたる所に居たの??
そのコギさんはショーにでるかそれとも牧羊犬のお仕事してるのですかね。
一度コギさんがお仕事しているところ見たいといつもラフねぇと話してるけど、TVで見るのはボーダーコリーさんばっかり~
北海道でそんな所あったら教えてね(*^ー^)ノ
こんなとこで暮らしてるコギさんって幸せそうだなー。。
ホエー豚さんって、そういう豚さんだったのですね。
しかし可愛い~。人間って残酷。。(T_T)
以前行った時には、コーギー居なかったけれど
今回はいて嬉しかったです。
今回で6回目くらいなんですよ。
十勝流石、酪農の土地だけ在って、ソフトクリーム美味しいです。
キャラメルソフトって言うのも在ったけれど、甘そうなので買わなかったです。
生キャラメルも 沢山並べていましたよ。
ラ族と是非 行ってみて下さい。
絶対私は飼えない、名前も付けられないです。
そう、花畑・・・フリスビー大会もしているような?
だから、以前よりコーギーが居たのかも。
でも、似合うし、可愛いよね。
へーっ!! 夕張なんですか?
行った事は無いけれど・・・今がんばっている土地ですよね。
友達の両親 夕張で学校の先生していたんですよ、
お父様今確か80歳とか・・・中村って言うんです。知っているかもですね。
お互い年齢近そう、まあ ! いいよね、いずれ皆通る年・・・アハハッ
私には絶対出来ない、家畜の飼育
全部 最後まで面倒見てしまうよ。
はじめに見ていたら、食べてはいるだろうけれど
きっっいですよね。 感謝です。
コーギーちゃん 3箇所くらいで見たかな?
花畑牧場が出来て14年の内6回位行っているけれど、
コーギー初めてみました。
フリスビーとかもしているみたいなので、それで増えているのかなー?
かわゅくて 嬉しかったです。
コーギーのお仕事している所、そーいえば聞いた事無いですね。
今度わかったら 知らせますね。
でも、普通の長さのリードに繫がれているから、
かわいそうな気がしました。
食べた後に見た、ホエーちゃん 遊んでいたりでかわいかったです。
後で見て良かった。
残酷ですよね、だからすべて感謝して頂かなくてはね。
めったに外食しない我が家、この価格も感謝しながら
食べないと、ばちがあたります。
琥っさん、やっと食欲が戻り(もともと、あまり無い食欲ですが、笑)
元気になりました♪
花畑牧場~素敵ですね!
チーズが柔らかそうで美味しそうですぅ
義剛さん、すごいもんだぁ
牧羊犬じゃなくてフリスビーとかもしてるんですね~
でもいっぱいワンコ飼うことができてうらやましい*^^*
今はTVもあんまり出てないけど牧場続けててよかったね♪
と勝手に思ってしまう私( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
生キャラメルも食べなきゃダメだし花畑牧場気になる
存在です メモ帳....((φ(・ε・´●)カキカキ
我が家はね、ここでコーギーちゃんを見て(ショーを待ってる間にふれあい犬でご挨拶に来るコギ君が当時居たのです もうかれこれ8年か9年前)
ナリ君て言うコギ君だったのだけど、その子が可愛くてね~
その時に紋父が「俺は家を買ったら、コーギーも飼う」と決めたようです
(旧霧の街コーギーズの最初の方にナリ君載せてます)
あの時から見たら施設も増えたし、義剛さんは長者番付の上位にいきそうな程儲かってて
時代の流れをかんじるわ~ハハハ
ホエー丼 オープン前日の模様をTVでやってて気になってました
コーギーズにお留守番していただいてゆっくり食べに行ってみようかな?
よかったーー!! ほっ。。
食欲と ンチが元気のバロメーターだから・・・。
花畑牧場良かったですよ、わんを沢山見れて&豚丼食べれて。
チーズ美味しそうだけれど、かりん地方でも売って
いたようだから買って来なかった!!
こんな生活出来たら楽しいだろうね。
以前何かで、義剛さんの庭で、フリスビーしているの見た事あります。
わん、沢山飼えるって良いですよね。
こんな暮らししてみたいです・・・。
生キャラメル3種類の味が出ているみたいで気になっています。
コーギーが居て嬉しかったなー!
ショーを見る時間が合わなかったので、今回はあきらめました。
コーギーっていい子だから、何かしらのきっかけで飼いたくなる、
わんですよね。
私は、午後の紅茶のCM & 赤毛のわんのラビちゃんを見て・・・。
家を建てると直ぐ飼いました・・・ははっ!!