5月5日 子供の日です。
>

世間が休みの時には、なかなかお休みの取れない
かりん家、 今年は珍しく 今までに無い、3連休を取れました。
〇太を 送りがてら 家族3人 かりん抜き
( 先日の遠出で疲れたかりん & まま実家に預けて、姉家族が来ていて
お客様 大好きかりんは、大喜び !! )

お昼は かりん家の大好きな 蜂屋で〇太がラーメンを食べたいと
言うので、 高速を途中下車 !!

久しぶりの、蜂屋ラーメン 大満足したみたいです。

砂川パーキングエリアで トイレタイム
〇太 ソフトクリーム 300円 買いました。
一口頂いた まま 濃厚でとっても美味しかったです。

ぱぱ 2個いり ( 200円 ) の わかさいも 買っていました。
2個っていいね。 初めて見ました。

そのまま、高速に乗って 千歳アウトレットモール レラへ
小雨が降っていたけれど、色々見れて、 〇太の好みの服等買えて
満足、 かりんには 洋服 2枚買ってきました。

お腹が空いては 辛いです。
特盛カルビ ビビンバ&ウーロン茶

ままは ビビンバ 冷めん セット
美味しかったよー!!

5月6日 今日は、ままの大好きな 小樽へ行きます。
途中 高ーく!! 伸ばしたクレーンに 鯉のぼりが・・・・。

途中の 高速サービスエリアで、こんな ジュース見つけました。

小樽 北一硝子たーくさん、お店があります。

途中 焼きほたてが 1枚300円で ・・・・。
3枚 焼いていただき・・・・・・・・・・・( 300円×3=900円 )

食べやすく 小さく切ってくれて、 美味しかったよ。

昨年も行った 小樽自然工房さん
本当の目当ては・・・・・・・・

奥に いました。 ラブラドールの ドン太くん 6歳
今年はとっても落ち着いていて・・・。
面倒くさそうな感じで・・・でも 写真撮らせてくれました。
ありがとう


歩いていると、初めて見る不思議な 食べ物
ばくだん焼き発見!

りんご位の大きさの たこ焼きのような 食べ物です。

ねぎ塩 マヨネーズ ( 400円 )

チーズ ミックス ( 370円 ) 3人で分けて食べてちょうどいい感じ。

小樽運河 周辺

観光用の人力車の お兄さん達が 沢山いました。

運河 よくテレビなどに出る場所ですよね。

まま この辺 初めて行ったので 感動です。
〇太 写真取り巻くっていました。
かりんはいないケレド
応援してね ぽちっと
↓
美味しそうな旅ですね。
珍しい食べ物って、買わずにはいられない。←美味しそうなもの限定だけど。
小樽。
看板犬くんがかわいいですね。
北海道今年は無理そうですが(資金的に)来年は子供たちを連れて行って上げたいなぁ。
食いしん坊ブログになりつつありますね!
みんな、美味そー!!
それにしても、ちょっと食べ過ぎじゃ?? (笑)
ポチっ
3連休を取ってくれて、ビックリ!!
美味しいもの巡りになってしまいましたね。
わんこ、がいる お店って好きなので今年も行ってしまいました。
北海道は、まだプランターで苗を植えるなんて早いかも・・・。
いいですよね、トマト、風船かずら、ドライにしたら可愛い!!
かりん地方、今又 雪がチラついています。
信じられない、先日は31度になったのに。
子供の日のプレゼントは今年家族で美味しいもの食べ歩き ドライブでした。
オモチャって懐かしいかも・・・。3コギちゃんも元気でよかった。
是非北海道旅行に・・いいですよ、ナナママさんも6月には北海道に来るようですよね。
皆おいでー!!
わたしは、25周年のデズニーランドに行きたい。
息子もばたついて居ます。大学生になっても好きなんですって、
私は6年位行ってません。以前は何度も・・・でも12回位ですけれど、
(我が家も資金不足です。) お互い、叶うといいね。
あとみんさんは、忙しく働いているのに・・・。
主人 珍しく 交代制で3連休取ってくれました( 今まで無かった連休です。)
普段も月に一日位しか休めないのに・・・感謝です。
かりん家の美味しんぼブログ に替えた方がいいかな?
帰ってきてから、恐くて体重計乗ってません。
やはり 食べすぎ・・? いいの、いいの 今回だけ!!??
何だか、気持ちが嬉しいですよね。
車を停めて写真を撮っている方もいましたよ。
今年も お勤めご苦労様ですね。 笑
今 かりん地方 チラチラ雪です。 寒いよ!!